【2023年8月】歌舞伎公演情報 八月といえば恒例の納涼歌舞伎!

【2023年8月】歌舞伎公演情報 八月といえば恒例の納涼歌舞伎!

スポンサーリンク

令和5年(2023)8月歌舞伎公演情報を、劇場演目配役などについて紹介していきます。

2023年8月の歌舞伎座は、「八月納涼歌舞伎」が開催され、松本幸四郎まつもとこうしろう中村獅童なかむらしどう中村勘九郎なかむらかんくろうらが出演します。京都南座では「坂東玉三郎特別公演ばんどうたまさぶろうとくべつこうえん」が行われ、片岡愛之助かたおかあいのすけも出演します。

尾上右近おのえうこんは恒例の自主公演「研の会けんのかい」を開催し、さいたまでの「歌舞伎舞踊特別公演」にも中村雁治郎なかむらがんじろうらとともに参加します。大阪近鉄アート館では片岡仁左衛門かたおかにざえもん監修による「あべの歌舞伎 晴の会」が行われます。

閉場まで後三ヶ月ほどとなる国立劇場では「第29回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演」が行われ、これからの歌舞伎を担う若手役者の舞台が見られ、6月末から行われた巡業公演「松竹大歌舞伎 東コース」に続いて、「松竹大歌舞伎 西コース」も8月末から各地で開催されます。

8月は夏の暑さも本番になりますが、歌舞伎観劇で暑さを忘れて楽しむ参考にしてくださいね。

歌舞伎座

歌舞伎座
令和5年(2023)8月、歌舞伎の総本山とも言える歌舞伎座で行われる「八月納涼歌舞伎」の公演情報を紹介します。

歌舞伎座 八月納涼歌舞伎

令和5年(2023)8月の歌舞伎座では、恒例の「八月納涼歌舞伎」が開催され、中堅から若手の歌舞伎役者がメインの舞台が三部構成で繰り広げられます。初日の開演前には歌舞伎座前で出演役者によるご挨拶も行われます。

>>歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」初日、劇場前イベントのお知らせ

「八月納涼歌舞伎」
日時
令和5年(2023年)8月5日(土)~27日(日)
※休演日 14日(月)、21日(月)
第一部 午前11時~
第二部 午後2時15分~
第三部 午後6時〜
チケット発売日
「松竹歌舞伎界」ゴールド会員:7月11日(火)~
「松竹歌舞伎界」特別会員:7月12日(水)~
「松竹歌舞伎界」会員:7月13日(木)~
一般販売:7月14日(金)~
窓口販売・お引取り:7月16日(日)~
劇場
歌舞伎座

第一部  「裸道中」「大江山酒呑童子」

第一部では「裸道中はだかどうちゅう」に中村獅童が出演、「大江山酒呑童子おおえやましゅてんどうじ」では中村勘九郎松本幸四郎が出演します。

上演開始時間
午前11時~
演目(一)
裸道中はだかどうちゅう
配役
【博徒緒川の勝五郎】中村獅童
【勝五郎女房みき】中村七之助
【大政】市川男女蔵
【小政】中村橋之助
【法印大五郎】中村虎之介
【保下田の久六】中村吉之丞
【豚松】市村光
【次郎長女房お蝶】市川高麗蔵
【清水の次郎長】坂東彌十郎
演目(二)
大江山酒呑童子おおえやましゅてんどうじ
配役
【酒呑童子】中村勘九郎
【平井保昌】松本幸四郎
【渡辺綱】坂東巳之助
【酒田公時】中村橋之助
【碓井貞光】中村虎之介
【卜部季武】市川染五郎
【濯ぎ女わらび】中村児太郎
【濯ぎ女なでしこ】坂東新悟
【濯ぎ女若狭】中村七之助
【源頼光】中村扇雀

第二部  「新門辰五郎」「団子売」

第二部では、「新門辰五郎しんもんたつごろう」に松本幸四郎中村勘九郎中村獅童らが出演し、「団子売だんごうり」では坂東巳之助ばんどうみのすけ中村児太郎なかむらこたろうによる舞踊が披露されます。

上演開始時間
午後2時15分〜
演目(一)
新門辰五郎しんもんたつごろう
配役
【新門辰五郎】松本幸四郎
【会津の小鉄】中村勘九郎
【芸妓八重菊】中村七之助
【九紋龍の定五郎】市川男女蔵
【秋葉屋のお六】坂東新悟
【堂前の庄吉】大谷廣太郎
【三春の猪之吉】中村橋之助
【花川戸の小竹】中村福之助
【海苔屋の久次】中村虎之助
【馬道の清五郎】中村歌之助
【天狗党都築三之助】市川染五郎
【辰五郎伜丑之助】中村勘太郎
【寄席の女主おとめ】中村梅花
【用心棒黒部六之進】中村吉之丞
【会津巡邏隊佐瀬得司】澤村宗之助
【茶屋亭主万兵衛】松本錦吾
【金看板の源次】市川猿弥
【目明し弥太吉】片岡亀蔵
【山谷堀の彦造】中村隼人
【山井実久】中村獅童
【絵馬屋の勇五郎】中村歌六
演目(二)
団子売だんごうり
配役
【杵造】坂東巳之助
【お福】中村児太郎

第三部  「新・水滸伝」

第三部では、三代猿之助四十八撰の内「新・水滸伝しん・すいこでん」が上演され、主役の中村隼人なかむらはやとが宙乗りを披露します。そしてこの演目は、来月(9月)には京都南座「九月花形歌舞伎」でほぼ同じ配役で再び上演されます。

上演開始時間
午後6時〜
演目
新・水滸伝しん・すいこでん
配役
【林冲】中村隼人
【お夜叉】中村壱太郎
【李逵】中村福之助
【張進】中村歌之助
【彭玘】市川團子
【祝彪】市川青虎
【燕青】市川寿猿
【時遷】嘉島典俊
【姫虎】市川笑三郎
【青華】市川笑也
【王英】市川猿弥
【高俅】浅野和之
【公孫勝】市川門之助
【晁蓋】市川中車
【魯智深】松本幸四郎

>>歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」の詳細はコチラ



京都南座

京都四條南座
令和5年(2023)8月に行われる京都南座での歌舞伎公演について紹介します。

坂東玉三郎特別公演

令和5年(2023)8月の京都南座では、「坂東玉三郎特別公演」が開催され、坂東玉三郎片岡愛之助を相手にした「怪談牡丹灯籠かいだんぼたんとうろう」が上演されます。

坂東玉三郎特別公演 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月3日(木)~27日(日)
午後2時~
【休演】9日(水)、15日(火)、22日(火)
劇場
京都南座
演目
怪談牡丹灯籠かいだんぼたんとうろう
配役
【伴蔵女房お峰】坂東玉三郎
【伴蔵】片岡愛之助
【萩原新三郎】喜多村緑郎
【お国】河合雪之丞
【お六】中村歌女之丞
【乳母お米】上村吉弥

>>坂東玉三郎特別公演の詳細はコチラ



さいたま市民会館おおみや大ホール

令和5年(2023)8月の「Rai BoC Hall. さいたま市民会館おおみや大ホール」で行われる公演について紹介します。

歌舞伎舞踊特別公演

令和5年(2023)8月5日にさいたま市の「Rai BoC Hall. さいたま市民会館おおみや大ホール」にて、政令指定都市移行20周年記念事業として「歌舞伎舞踊特別公演」が行われます。

歌舞伎舞踊特別公演 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月5日(土)
劇場
Rai BoC Hall. さいたま市民会館おおみや大ホール
演目(一)
寿式三番叟ことぶきしきさんばそう
配役
【三番叟】中村鴈治郎
【千歳】中村鷹之資
【翁】中村錦之助
演目(二)
汐汲しおくみ
配役
【海女苅藻】尾上右近
【漁師此兵衛】中村鷹之資
演目(三)
釣女つりおんな
配役
【太郎冠者】中村錦之助
【大名】尾上右近
【上臈】中村米吉
【醜女】中村鴈治郎

>>歌舞伎舞踊特別公演の詳細はコチラ



巡業公演

令和5年(2023)8月に開催される歌舞伎の巡業公演について紹介します。

松竹大歌舞伎 西コース

2023年8月31日から始まる松竹歌舞伎巡業公演・西コースが9月24日まで、神奈川、福島、静岡、三重、大阪、広島、島根、香川、徳島、東京、岐阜、岡山、大分、沖縄で開催されます。

松竹大歌舞伎・西コース
日時
令和5年(2023年)8月31日(木)~9月24日(日)
劇場
神奈川、福島、静岡、三重、大阪、広島、島根、香川、徳島、東京、岐阜、岡山、大分、沖縄の各会場
演目(一)
玩辞楼十二曲の内 土屋主税つちやちから
配役
【土屋主税】中村鴈治郎
【大高源吾】中村亀鶴
【お園】上村吉太朗
【西川頼母】中村寿治郎
【晋其角】嵐 橘三郎
演目(二)
汐汲しおくみ
配役
【蜑女苅藻】上村吉弥
【此兵衛】中村亀鶴

>>松竹大歌舞伎・西コースの詳細はコチラ



その他の公演

令和5年(2023)8月に行われるその他の歌舞伎公演について紹介します。

第七回 尾上右近自主公演「研の会」

浅草公会堂
令和5年(2023)8月2日、3日の浅草公会堂では尾上右近による自主公演「第七回 研の会(けんのかい)」が開催されます。

第七回 研の会 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月2日(水)、3日(木)
昼の部 11時〜
夜の部 16時30分〜
劇場
浅草公会堂
演目(一)
夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ
配役
【団七九郎兵衛/お辰】尾上右近
【一寸徳兵衛/三河屋義平次】坂東巳之助
【玉島磯之丞】中村種之助
【傾城琴浦】中村莟玉
【団七倅市松】羽鳥嘉人
【おつぎ】尾上菊三呂
【お梶】中村米吉
【釣船三婦】中村鴈治郎
演目(二)
京鹿子娘道成寺きょうかのこむすめどうじょうじ
配役
【白拍子花子】尾上右近
【能力】中村種之助
【能力】中村米吉

>>第七回 研の会の詳細はコチラ



第八回あべの歌舞伎 晴の会

令和5年(2023)8月3日〜6日、大阪近鉄アート館では、「第八回あべの歌舞伎 晴の会(そらのかい)」が披露されます。上方歌舞伎塾第1期生の片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎を中心に平成27(2015)年から始まった公演も今回で八回目となり、片岡仁左衛門が監修を勤めます。

第八回あべの歌舞伎 晴の会 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月3日(木)~6日(日)
昼の部 12時〜
夜の部 17時〜
劇場
近鉄アート館
演目
肥後駒下駄ひごのこまげた
配役
【奴駒平後に向井善九郎】片岡千次郎
【中川縫之助(熊本藩 中老)/八坂源次兵衛(剣術指南役)】片岡松十郎 
【お縫(後に遊女花衣)/梅野(刑部の妻)】片岡千壽
【松枝(刑部の次女)】片岡りき彌
【お沢(刑部の長女・縫之助の妻)】片岡當史弥
【おたね(月岡の腰元)】片岡千太郎
【八坂源内(源次兵衛の弟)】片岡愛治郎
【只助(八坂の中間)】片岡佑次郎
【松田新蔵(お縫の許婚)】中村翫政
【月岡刑部(熊本藩 家老)】片岡當十郎

>>第八回あべの歌舞伎 晴の会の詳細はコチラ




第29回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演

令和5年(2023)8月11日〜15日に国立劇場小劇場では、歌舞伎俳優の研修修了者による稚魚の会と名題・名題下俳優を中心とした「歌舞伎会」による合同公演が開催されます。

第29回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月11日(金・祝)〜15日(火)
12時開演(16時30分終了予定)
劇場
国立劇場 小劇場
演目(一)
廓三番叟くるわさんばそう
配役
【傾城千歳太夫】坂東彌光
【振袖新造梅里】市川米十郎
【太鼓持藤中】中村蝶也
演目(二)
菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ
配役
<車引>
【梅王丸】坂東彌紋
【松王丸】坂東家之助
【桜丸】片岡市也
【杉王丸】中村梅大
【藤内】市川河松
【藤原時平】中村吉兵衛
<賀の祝>
【桜丸】大谷桂太郎
【八重】中村好蝶
【梅王丸】尾上松三
【春】中村竹蝶
【松王丸】市川新十郎
【千代】片岡嶋之亟
【白太夫】市川新蔵
演目(三)
連獅子れんじし
配役
【狂言師右近後に親獅子の精】尾上音蔵
【狂言師左近後に子獅子の精】尾上音幸
【僧蓮念】市川河松
【僧遍念】中村蝶也

歌舞伎演目「連獅子」について詳しくは以下の記事を御覧ください。

>>第29回 稚魚の会 歌舞伎会 合同公演の詳細はコチラ



中村京蔵 爽涼の會

令和5年(2023)8月19日、20日に国立劇場小劇場で、中村京蔵による自主公演「爽涼の會」が開催され、中村梅乃も出演します。

中村京蔵 爽涼の會 ※公演終了
日時
令和5年(2023年)8月19日(土)、20日(日)
19日 18時開演
20日 12時、17時開演
劇場
国立劇場 小劇場
演目
フェードル
出演
中村京蔵
中村梅乃

>>中村京蔵 爽涼の會の詳細はコチラ



第十九回 女流義太夫 竹本越孝の會

令和5年(2023)8月26日、紀尾井小ホールで行われる「第十九回 女流義太夫 竹本越孝の會」に中村梅乃が出演します。

>>第十九回 女流義太夫 竹本越孝の會の詳細はコチラ


まとめ:8月は暑さを忘れて納涼歌舞伎

令和5年(2023)8月の歌舞伎公演は、歌舞伎座では恒例の八月納涼歌舞伎が三部制で開催され、松本幸四郎中村勘九郎中村獅童らの中堅から若手の役者が多く登場します。京都南座では坂東玉三郎片岡愛之助を相手に「怪談牡丹灯籠」を上演、さいたま市民会館おおみや大ホールでは「歌舞伎舞踊特別公演」が行われます。近鉄アート館では「第八回あべの歌舞伎 晴の会」、浅草公会堂では尾上右近の「第七回 研の会」、国立劇場小劇場では「稚魚の会 歌舞伎会 合同公演」など歌舞伎役者による自主公演や若手による公演なども開催され、松竹歌舞伎巡業も東コースに続いて西コースも再開されます。

8月の暑さを忘れて歌舞伎の舞台を楽しんでくださいね。

スポンサーリンク