【2022年8月】歌舞伎公演情報 今年の夏は納涼歌舞伎で暑気払い!
令和4年(2022)8月の歌舞伎公演情報を、劇場や演目、配役などについて紹介していきます。
令和4年8月の歌舞伎座は、例年若手役者主体の構成で行われてきた「八月納涼歌舞伎」が開催されます。第一部は、手塚治虫の漫画を原作とした新作歌舞伎「新撰組」と、「闇梅百物語」が上演され、中村福之助、中村歌之助兄弟と、中村勘九郎、中村七之助兄弟が出演します。第二部では「安政奇聞佃夜嵐」と「浮世風呂」に松本幸四郎と市川猿之助が登場します。第三部は2016年から八月に上演されてきた幸四郎と猿之助がコンビを組んだ人気シリーズ「東海道中膝栗毛」の新作「弥次喜多流離譚」が上演され、幸四郎、猿之助は第二部から引き続き出演します。
京都南座では坂東玉三郎特別公演が開催され、中村獅童がバーチャルアイドル初音ミクと共演する超歌舞伎が、博多座、御園座、新橋演舞場で開催されます。
目 次
歌舞伎座
2022年8月、歌舞伎の総本山とも言える歌舞伎座で行われる「八月納涼歌舞伎」の公演情報を紹介します。
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」
歌舞伎座「八月納涼歌舞伎」 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年)8月5日(金)~30日(火) ※休演日 9日(火)、18日(木) |
チケット発売日 |
「松竹歌舞伎界」ゴールド会員:7月11日(月)~ 「松竹歌舞伎界」特別会員:7月12日(火)~ 「松竹歌舞伎界」会員:7月13日(水)~ 一般販売:7月14日(木)~ 窓口販売・お引取り:7月16日(土)~ |
劇場 |
歌舞伎座 |
第一部 「新撰組」「闇梅百物語」
第一部では、手塚治虫の漫画を原作とした新作歌舞伎・新撰組が上演され、中村福之助、中村歌之助兄弟が主演を勤めます。もう一つの演目「闇梅百物語」では、新撰組に続いて中村勘九郎と中村七之助兄弟が出演し、勘九郎の息子たちも登場します。
※第一部の舞台関係者に新型コロナウイルス陽性反応者が出たため8/15から公演を中止しています。8/19以降の公演は配役と演出を変更して開催されます。詳しくはコチラを御覧ください。
上演開始時間 |
---|
午前11時~ |
演目(一) |
手塚治虫原作 新撰組 |
配役 |
【深草丘十郎】中村歌之助(〜8/14,8/26〜) 中村七之助(代役・8/19〜8/25) 【鎌切大作】中村福之助(〜8/14,8/26〜) 中村勘九郎(代役・8/19〜8/25) 【近藤勇】中村勘九郎(〜8/14,8/26〜) 片岡亀蔵(代役・8/19〜8/25) 【土方歳三】中村七之助 【仏南無之介】中村橋之助 【沖田総司】中村虎之介 【娘八重】中村鶴松(〜8/14,8/25〜) 中村祥馬(代役・8/19〜8/24) 【庄内半蔵】片岡亀蔵(〜8/14,8/26〜) 片岡仁三郎(代役・8/19〜8/25) 【芹沢鴨】坂東彌十郎 【坂本龍馬】中村扇雀 |
演目(二) |
闇梅百物語 |
配役 |
【読売/骸骨】中村勘九郎 【傘一本足】中村種之助 【河童】中村虎之介 【小骸骨/読売】中村勘太郎 【小骸骨/読売】中村長三郎 【籬姫】中村鶴松(〜8/14,8/25〜) 中村祥馬(代役・8/19〜8/24) 【新造】片岡千之助 【狸】中村橋之助 【小姓白梅/雪女郎】中村七之助 |
第二部 「安政奇聞佃夜嵐」「浮世風呂」
第二部では、「安政奇聞佃夜嵐」に松本幸四郎と第一部から続けて中村勘九郎が登場し、2つ目の演目・澤瀉十種の内「浮世風呂」には澤瀉屋の市川猿之助と市川團子が出演します。
※第二部に出演の市川團子に新型コロナウイルス陽性反応が出たため、8/19以降の公演は代役を立てて行われます。詳しくはコチラを御覧ください。
※第二部、第三部の舞台関係者に新型コロナウイルス陽性反応者が出たため、8/19の公演を中止し、20日から配役を変更して再開します。詳しくはコチラを御覧ください。
上演開始時間 |
---|
午後3時~ |
演目(一) |
安政奇聞佃夜嵐 |
配役 |
【青木貞次郎】松本幸四郎(〜8/17,8/22〜) 市川猿之助(代役・8/20〜8/21) 【神谷玄蔵】中村勘九郎 【おさよ】中村米吉 【木鼠清次】中村隼人 【上州屋倅半次郎】中村玉太郎 【三好野亀次郎】市川猿弥 【元締宇野与兵衛】澤村由次郎 【飯屋女房お米】市村萬次郎 【おさよの父義兵衛】坂東彌十郎 |
演目(二) |
澤瀉十種の内 浮世風呂 |
配役 |
【三助政吉】市川猿之助 【なめくじ】市川團子(〜8/17,8/29〜) (代役・8/20〜8/28)市川笑野 |
第三部 「弥次喜多流離譚」
第三部では、八月納涼歌舞伎の名物として、松本幸四郎と市川猿之助の弥次喜多コンビで上演されてきた「東海道中膝栗毛」シリーズの新作「弥次喜多流離譚」が上演されます。コロナ禍で使われてなかった「本水」の演出が復活するのも見どころです。
※第二部、第三部の舞台関係者に新型コロナウイルス陽性反応者が出たため、8/19の公演を中止し、20日から配役を変更して再開します。詳しくはコチラを御覧ください。
上演開始時間 |
---|
午後6時15分〜 |
演目 |
東海道中膝栗毛 弥次喜多流離譚 |
配役 |
【弥次郎兵衛】松本幸四郎(〜8/17,8/22〜) 市川青虎(代役・8/20〜8/21) 【総長シー子】坂東新悟 【子分ジャック】大谷廣太郎 【芳沢綾人】中村隼人(〜8/17,8/29〜) 市川門之助(代役・8/20〜8/28) 【旗持ちトラ】市川男寅(〜8/13,8/25〜) 【親衛隊長タカミ】中村鷹之資 【旗持ちオタマ】中村玉太郎 【伊月梵太郎/娘オリビア】市川染五郎(〜8/17,8/29〜) 【伊月梵太郎】市川猿弥(代役・8/20〜8/28) 【娘オリビア】市川笑三郎(代役・8/20〜8/28) 【五代政之助/娘お夏】市川團子(〜8/17,8/29〜) 【五代政之助】中村隼人(代役・8/20〜8/28) 【娘お夏】市川笑也(代役・8/20〜8/28) 【下剃虎奴】市川青虎(〜8/17,8/22〜) 市川猿四郎(代役・8/20〜8/21) 【読売屋文春】大谷廣太郎(8/20〜) 【家族商店店長寿知喜】市川寿猿 【特攻隊長ムネ】澤村宗之助 【海賊王ジョニー・テープ】松本錦吾 【緑婆奈々夫人】市川笑三郎 【天照大神】市川笑也 【父次右衛門】市川猿弥 【釜掛之丞】片岡亀蔵 【ザブエル】市川門之助 【副支配人つる紫】市川高麗蔵 【喜多八】市川猿之助 |
京都南座
2022年8月の京都南座での公演について紹介します。
坂東玉三郎 特別公演
坂東玉三郎の特別公演「東海道四谷怪談」が上演され、玉三郎がお岩、片岡愛之助が民谷伊右衛門を勤めます。
京都南座「坂東玉三郎 特別公演」 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年)8月2日(火)~28日(日) 【開演】午後2時〜 ※休演日 9日(火)、15日(月)、22日(月) |
劇場 |
京都南座 |
演目(一) |
東海道四谷怪談 四谷町伊右衛門浪宅の場 伊藤喜兵衛内の場 元の浪宅の場 |
出演 |
【お岩】坂東玉三郎 【小仏小平】喜多村緑郎 【後家お弓】河合雪之丞 【お梅】上村吉太朗 【乳母おまき】中村歌女之丞 【按摩宅悦】片岡松之助 【民谷伊右衛門】片岡愛之助 |
演目(二) |
元禄花見踊 |
出演 |
【元禄の女】坂東玉三郎 【元禄の男】喜多村緑郎 【元禄の女】河合雪之丞 【元禄の女】上村吉弥 【元禄の男】片岡愛之助 |
歌舞伎演目「東海道四谷怪談」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
超歌舞伎
中村獅童と初音ミクが共演する「超歌舞伎」が、8月に博多座、御園座、新橋演舞場で上演され、9月には京都南座でも開催されます。
博多座
博多座・超歌舞伎 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年)8月4日(木)~7日(日) 昼の部 午前11時~ 夜の部 午後3時30分~ |
劇場 |
博多座 |
演目(一) |
超歌舞伎のみかた |
演目(二) |
萬代春歌舞伎踊 |
配役 |
【真柴秀康】中村獅童 【出雲のお国】初音ミク 【奴國平】澤村國矢 【女奴お蝶】中村蝶紫 |
演目(三) |
永遠花誉功 |
配役 |
【金輪五郎今国】中村獅童 【苧環姫】初音ミク 【金輪小五郎陽国】小川陽喜(8月6日、7日のみ出演) 【蘇我入鹿】澤村國矢 【定高】中村蝶紫 |
御園座
御園座・超歌舞伎 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年)8月13日(土)~16日(火) 昼の部 午前11時~ 夜の部 午後3時30分~ |
劇場 |
御園座 |
演目(一) |
超歌舞伎のみかた |
演目(二) |
萬代春歌舞伎踊 |
配役 |
【真柴秀康】中村獅童 【出雲のお国】初音ミク 【奴國平】澤村國矢 【女奴お蝶】中村蝶紫 |
演目(三) |
永遠花誉功 |
配役 |
【金輪五郎今国】中村獅童 【苧環姫】初音ミク 【金輪小五郎陽国】小川陽喜(8月13日、14日のみ出演) 【蘇我入鹿】澤村國矢 【定高】中村蝶紫 |
新橋演舞場
新橋演舞場・超歌舞伎 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年)8月21日(日)~9月3日(土) 昼の部 午前11時~ 夜の部 午後3時30分~ 【休演】29日(月) |
劇場 |
新橋演舞場 |
本公演 |
演目(一) |
超歌舞伎のみかた |
演目(二) |
萬代春歌舞伎踊 |
配役 |
【真柴秀康】中村獅童 【出雲のお国】初音ミク 【奴國平】澤村國矢 【女奴お蝶】中村蝶紫 |
演目(三) |
永遠花誉功 |
配役 |
【金輪五郎今国】中村獅童 【苧環姫】初音ミク 【金輪小五郎陽国】小川陽喜 【蘇我入鹿】澤村國矢 【定高】中村蝶紫 |
リミテッドバージョン |
演目 |
永遠花誉功 |
配役 |
【金輪五郎今国】澤村國矢 【苧環姫】初音ミク 【蘇我入鹿】中村 獅一 【定高】中村蝶紫 【口上】中村獅童 |
その他の歌舞伎公演
2022年8月に開催されるその他の歌舞伎の公演について紹介します。
第七回あべの歌舞伎 晴の会
上方歌舞伎塾第1期生の片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎を中心に平成27年(2015)から公演を行っている「あべの歌舞伎 晴の会」が2022年8月4日(木)~7日(日)に大阪の近鉄アート館で開催されます。
第七回あべの歌舞伎 晴の会 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022) 8/4(木)〜8/7(日) |
劇場 |
近鉄アート館 |
演目 |
伊勢参宮神乃賑 |
配役 |
【若い者 清八】片岡松十郎 【若い者 喜六】中村翫政 【煮売屋の武爺】片岡當吉郎 【巫女】片岡當史弥 【同】片岡千太郎 【いがみの根太】片岡佑次郎 【根太女房 お仲】片岡りき彌 【尼 妙林】(夜の部のみ)片岡千次郎 【煮売屋の婆/遊女 おこん/仙女】片岡千壽 【玉造稲荷の宮司】片岡當十郎 |
中村種之助 踊りの会
中村種之助の初めての単独主催となる「踊りの会」が8/6・7の二日間に国立劇場小劇場で行われます。
中村種之助 踊りの会 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022) 8/6(土)〜8/7(日) |
劇場 |
国立劇場小劇場 |
演目(一) |
子守(こもり)/まかしょ |
配役 |
【子守お種/願人坊主】中村種之助 |
演目(二) |
新歌舞伎十八番の内 春興鏡獅子 |
配役 |
【小姓弥生後に獅子の精】中村種之助 【胡蝶の精】坂東亀三郎 【胡蝶の精】藤間康詞 |
第一回 中村福助・児太郎の会
中村福助と中村児太郎親子による公演が8/9〜8/12の四日間に東京都港区の草月ホールで行われます。
第一回 中村福助・児太郎の会 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022) 8/9(火)〜8/12(金) |
劇場 |
草月ホール |
演目(一) |
口上 |
出演 |
中村児太郎 |
演目(二) |
素演奏 雛鶴三番叟 |
出演 |
田中傳次郎 亀井太一 |
演目(三) |
舞踊 鷺娘 |
出演 |
中村児太郎 |
演目(四) |
舞踊 京鹿子娘道成寺 |
出演 |
中村児太郎 |
演目(五) |
新作舞踊 光福~華~ |
出演 |
中村福助 中村児太郎 |
歌舞伎舞踊「鷺娘」について詳しくは以下の記事を御覧ください。
JYUJIYA 日本橋歌舞伎公演
十字屋一門の自主公演が今年も8月に行われます。大谷桂三と息子の大谷龍生と弟子の大谷桂太郎が出演し、解説を美人講談師の田辺銀治が勤めます。
JYUJIYA 日本橋歌舞伎公演 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年) 8月16日(火) 開演 18時 8月17日(水) 開演 13時 |
劇場 |
日本橋劇場(日本橋公会堂) |
演目(一) |
歌舞伎の見かた |
解説 |
田辺銀治(講談師) |
演目(二) |
連獅子 |
出演 |
大谷桂三 大谷龍生 大谷桂太郎 |
演目(三) |
ご挨拶 |
出演 |
大谷桂三 大谷龍生 |
歌舞伎演目「連獅子」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
はこだて歌舞伎公演
十字屋一門が日本橋に続いて北海道・函館で「旧函館区公会堂 はこだて歌舞伎100周年セレモニー公演(8/19)」「歌舞伎鑑賞教室 はこだて歌舞伎公演(8/21〜23)」を行います。
旧函館区公会堂 はこだて歌舞伎100周年セレモニー公演 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年) 8月19日(金) 開演 19時30分 |
劇場 |
旧函館区公会堂 |
演目(一) |
口上 |
出演 |
函館市民歌舞伎・実行委員長 今均 |
演目(二) |
連獅子 |
出演 |
【狂言師右近後に親獅子の精】大谷桂三 【狂言師左近後に仔獅子の精】大谷龍生 【僧蓮念】大谷桂太郎 【僧遍念】中村京純 【後見】中村京由 ほか |
歌舞伎鑑賞教室 はこだて歌舞伎公演 |
日時 |
令和4年(2022年) 8月21日(日)〜8月23日(火) 【第一部】11:00 開演 【第二部】15:30 開演 |
劇場 |
遺愛学院講堂 |
演目(一) |
歌舞伎の見かた |
演目(二) |
連獅子 |
出演 |
【狂言師右近後に親獅子の精】大谷桂三 【狂言師左近後に仔獅子の精】大谷龍生 【僧蓮念】大谷桂太郎 【僧遍念】中村京純 【後見】中村京由 ほか |
演目(三) |
ご挨拶 |
出演 |
大谷桂三 大谷龍生 |
歌舞伎演目「連獅子」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
百傾繚乱
尾上松也を中心とした公演「百傾繚乱」が山梨県北杜市小淵沢町の女神の森セントラルガーデンで行われます。
百傾繚乱 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年) 8月19日(金) 〜8月21日(日) |
劇場 |
女神の森セントラルガーデン 陽陽メインホール ※公演終了 |
演目(一) |
鑑賞講座 |
解説 |
尾上松也 |
演目(二) |
狂言 隠狸(かくしたぬき) |
出演 |
三宅右矩 三宅近成 |
演目(三) |
連獅子 |
出演 |
尾上菊次 市川蔦之助 三宅右矩 三宅近成 |
歌舞伎演目「連獅子」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
高砂会 (中村梅玉一門勉強会)
高砂屋・中村梅玉一門のお弟子さんたちによる勉強会である「高砂会」が、8月20日(土)・21日(日)に東京・日本橋劇場で行われます。第二回「高砂会」 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年) 8月20日(土) 17時〜 8月21日(日) 12時〜/17時〜 |
お申し込み・お問い合わせ |
梅玉会事務所 kuma.jinya24@gmail.com ※6/15(水)11時より上記アドレスにて受付開始 |
劇場 |
日本橋劇場(日本橋公会堂) |
ご挨拶 |
出演 |
中村梅玉 中村莟玉 |
演目(一) |
越後獅子 |
出演 |
【角兵衛獅子】中村梅寿 【後見】中村莟玉 |
演目(二) |
一人景清 |
出演 |
【悪七兵衛景清】中村梅秋 【後見】中村莟玉 |
演目(三) |
忍夜恋曲者 将門 |
出演 |
【大宅太郎光圀】中村梅蔵 【傾城如月実は将門娘滝夜叉姫】中村梅乃 |
歌舞伎演目「景清」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
第六回 尾上右近自主公演「研の会(けんのかい)」
尾上右近の自主公演「研の会」の第六回公演が、8月22日(月)・23日(火)に東京・国立劇場小劇場で行われます。
尾上右近自主公演 第六回「研の会」 ※公演終了 |
---|
日時 |
令和4年(2022年) 8月22日(月) 8月23日(火) 昼の部 12:30開演/夜の部 17:00開演 |
お申し込み・お問い合わせ |
尾上右近事務所 電話080-4862-5858/FAX050-3588-3790(11:00~20:00) ※7/16(土)11:00~販売 |
劇場 |
国立劇場小劇場 |
演目(一) |
色彩間苅豆 かさね |
出演 |
【与右衛門/かさね】尾上右近 文楽座特別出演 【人形遣い】 吉田簑紫郎 吉田簑太郎 桐竹勘介 吉田簑之 |
演目(二) |
実盛物語 |
出演 |
【斎藤実盛】尾上右近 【瀬尾十郎】坂東彦三郎 【小万】中村壱太郎 【太郎吉】坂東亀三郎 【葵御前】尾上菊三呂 【小よし】中村梅花 【九郎助】片岡市蔵 |
>>尾上右近自主公演 第六回「研の会」について詳しくはコチラ
歌舞伎演目「色彩間苅豆 かさね」について詳しくは以下の記事をご覧ください。
まとめ:八月の暑さは納涼歌舞伎で乗り切ろう
令和4年8月の歌舞伎公演情報を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
歌舞伎座では第一部で、手塚治虫の漫画を原作とした「新撰組」で中村福之助・歌之助兄弟が主演し、「闇梅百物語」では中村勘九郎・七之助兄弟の中村屋が出演します。第二部は松本幸四郎、坂東彌十郎と第一部から続いて勘九郎も出演する「安政奇聞佃夜嵐」と、市川猿之助と市川團子が出演する澤瀉屋のお家芸・澤瀉十種の内「浮世風呂」。第三部では八月納涼歌舞伎の風物詩ともなっている、幸四郎と猿之助が笑いを誘う「東海道中膝栗毛 弥次喜多流離譚」が上演されます。
京都南座では坂東玉三郎 特別講演で東海道四谷怪談が上演され、片岡愛之助が玉三郎の相手を勤めます。中村獅童と初音ミクが共演する「超歌舞伎」は、博多座、御園座、新橋演舞場で開催されます。
昨年は開催できなかった中村梅玉の門下生一門による勉強会「高砂会」も、今年は開催されることになりました。
本格的な夏の暑さも、納涼歌舞伎を楽しみながら暑さを忘れて過ごしていきたいものですね。